2022 年 12 月 05 日 Yocto Project よもやま話
2022 年 10 月 24 日、Yocto Project 4.1 Langdale リリースのアナウンスがありました。
LTS と LTS の間にリリースされる通常のバージョンとなり、リリース 7 カ月後の 2023 年 5 月にメンテナンスが終了となる予定です。
2.36
260 以上のレシピのアップグレード
カスタマイズした構築環境を保存し、再利用が容易になる機能拡張が提供されています。
上記2つのコマンドの使用方法は、Developing Tasks Manuial の Saving and restoring the layuers setup で使用例が説明されています。
上記サブコマンドは、Developing Tasks Manual の Creating a Custom Template Configuration Directory で使用例が説明されています
開発 HOST の kernel のバージョンに依存する機能となりますが(linux-4.20以降)、/proc/pressure/ 以降に表示される cpu I/O memory の total の値の 1 分間の増分の監視を行い、指定された値以上の増加が有った場合に新規タスクの実行を保留する機能が bitbake に追加されています。
上記機能は、以下の変数に値を設定することで有効となります。
変数の解説は Yocto Project Reference Manual ではなく、BitBake User Manual に記載されています。どの程度の値を設定すれば良いのか判断に悩む部分ですが、buildstats を有効設定することで値の推移の確認が可能となっています。
本機能に関しては、Yocto3.1.19 /4.0.4 の各 LTS にバックポートされています。
従来、meta/classes ディレクトリ以下に配置されていた .bbclass ファイルですが、class を継承する状況によって、配置場所が変更となっています。
環境変数 INHERIT で指定可能なグローバルに継承することを目的としたクラスファイルは、meta/ classes-global ディレクトリ以下に配置されます。
このディレクトリ内に配置されたクラスファイルを inherit 等でレシピ内から継承する場合は、警告が表示されます。
レシピによってのみ継承されることを意図したクラスファイル(inherit で指定されたり IMAGE_CLASSES または KERNEL_CLASSES 変数に指定)は、meta/ classes-recipe ディレクトリ内に配置されます。
このディレクトリ内に配置されたクラスファイルを INHERIT 等の環境変数で指定する場合は、警告が表示されます。
グローバルに継承・レシピ内での指定の両方で使用可能なクラスファイルは従来同様 meta/classes ディレクトリ内に配置されます。
gloibc の構築において、ホスト環境の Make のバージョン4.0 以降が必要となりまた。
SDK をビルドする際の -dev および -dbg パッケージ、または IMAGE_FEATURES に dev-deps を追加してイメージを生成する際、従来は RRECOMEND に指定されたパッケージも自動的に追加されてきましたが、本リリースより RRECOMEND の値は参照しない仕様変更が行われています。 必要な場合は、IMAGE_INSTALL 変数や sdk の TOOLCHAIN_TAGET_TASK にパッケージを指定します。
以下のレシピが削除されています。
alsa-utils-scripts:
alsa-utils に統合
cargo-cross-canadian:
最適化による削除
lzop:
上流でメンテナンスされなくなったため削除
linux-yocto_5.10
5.15/5.19 に返納
rust-cross: rust-crosssdk: rust-tools-cross-canadian:
最適化による削除
xf86-input-keyboard:
古くなり削除。libinput/evdev に置き換え
といった更新が行われます。
既に、Yocto4.1.1 が 2023/11/25 付けでリリースが行われていますが、2023/05 まで以下のスケジュールでのリリースが予定されています。
Yocto3.2 から Yocto 3.4 のMaintainer であった Intel社のAnuj Mittal に代わって、Yocto4.1 では、Yocto3.1/4.0 LTS の Maintainer の Steve Sakoman 氏が担当となっています。
次回のテーマは、「Yocto Project Summit 2022.11」を予定しています。
2022/11/29 - 2022/12/01 に渡って開催されたオンラインイベントでのプレゼンテーションから幾つかを取り上げて紹介する予定です。
2024 年 09 月 02 日 Vigiles サポート
2024 年 03 月 01 日 Vigiles サポート
2023 年 08 月 28 日 Vigiles サポート
2024 年 03 月 26 日 Yocto Project よもやま話
2023 年 07 月 25 日 Yocto Project よもやま話
2023 年 06 月 20 日 Yocto Project よもやま話
2024 年 01 月 10 日 Linux 技術ネタ
2023 年 12 月 12 日 Linux 技術ネタ
2023 年 03 月 31 日 Linux 技術ネタ
2024 年 07 月 26 日 イベントレポート
2024 年 07 月 09 日 イベントレポート
2024 年 06 月 03 日 イベントレポート
2023 年 05 月 30 日 リクルート
2022 年 12 月 27 日 リクルート
2022 年 09 月 27 日 リクルート
2024 年 09 月 25 日 信州リネオ便り
2024 年 08 月 20 日 信州リネオ便り
2024 年 08 月 07 日 信州リネオ便り
2019 年 12 月 10 日 ソリューション統括部
2019 年 12 月 10 日 ソリューション統括部
2019 年 12 月 10 日 ソリューション統括部
2019 年 12 月 13 日 マーケティング統括部
2019 年 04 月 25 日 マーケティング統括部
2018 年 12 月 18 日 マーケティング統括部